J3第23節FC町田ゼルビア戦〜勇気ある試合

J3第23節FC町田ゼルビア戦〜勇気ある試合


「『型』があればある程度は攻められる。
 しかし相手も対応する『型』を作れてしまう。」

「この先、点を取るには、何が必要か?」

「それはズバリ、勇気です!!!」

「勇気が生み出す、創造性、大胆さ、威圧感…
 これらが『相手が対応しきれないプレー』を生むんです。」

「負けるのは怖い。誰だってそうです。」

「しかし、恐怖を乗り越える勇気がないと、
 美しさは絶対に生まれません。」

このセリフは今節の試合を見た翌日に読んだ、
とある漫画からの引用でありますが、
思わず「これかっ!」って思っちゃいました。


いきなり変な入りですみません。
負ければ地獄に落ち、勝てば希望への扉が開く。
まさに絶、、、、、、、対に負けられない町田ゼルビアと一戦。

見事2-0で勝利いたしました!

もう細かい観戦記はいいでしょう。
あの日、ピッチ内には「勇気」が溢れていました。

たった一つの言葉では言い表せないものかもしれません。
漫画を読んだからってのもありますが、
ボクの中では「勇気」という言葉が妙にフィットしました。

この後続く試合にも「勇気」持ってチャレンジしてほしい。
頂へ挑む戦いなのだから。
今節のような試合を続けられればきっと負けないと思います。
がんがれ長野パルセイロ!


班長 記



2014年09月02日 Posted byバクスタしゃなな班 at 19:10 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。