ちくしょー!~2019 J3 第12節 ザスパクサツ群馬戦



「ちくしょー」とは、もともと仏教用語の「畜生」が由来の言葉ですが、悔しさや怒り、失望などの気持ちを表す時に発せられる「心の叫び」でもあります。
それでは9回裏2死カウント3ボール2ストライクからサヨナラホームランをくらった…もとい、試合終了間際AT94分にまさに絵に描いたようなカウンターからの決勝ゴールをくらって敗戦したチームのサポーターの「心の叫び」をお聞きください。

試合終了後、勝利に沸くアウェイゴール裏を横目で見ながら、
ちくしょーっ!

Uスタジアムの外周デッキを肩を落として歩きながら、
ちくしょーーっ!!

車に乗り込んでエンジンをかけた時に、
ちくしょーーーっ!!!

帰路の途中、交差点の赤信号で止まった時に、
ちくしょーーーーっ!!!!

反省会で「ま、とりあえずカンパイ…」のあとに、
ちくしょーーーーーっ!!!!!

あーでもない、こーでもないと試合を振り返りながら、
ちくしょーーーーーーっ!!!!!!

お会計の後、店の階段を登りながら、
ちくしょーーーーーーーっ!!!!!!!

帰宅途中トボトボ歩きながら、
ちくしょーーーーーーーーっ!!!!!!!!

家に帰り布団にもぐりこんで、
ちくしょーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!

夜中に目が覚めて、
ちくしょーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!


以上、ちくしょー10連発でした。


さらに本日、月曜の群馬さんとのTMでまた終了間際に点とられて負けたことを知って、
こんちくしょーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!


班長 記  


2019年06月18日 Posted by バクスタしゃなな班 at 18:25Comments(1)

凄いよ!強いよ!カターレ富山!~2019 J3 第10節 カターレ富山戦



9節の福島戦に勝利し3連勝を目指した我らが長野パルセイロ。しかし上位の富山さんを迎えた10節ホーム戦は、なんだかいまいちな感じで1-2で敗戦。
反省を込めてたまには相手チームを誉めたたえようかと。



アウェイゴール裏には数百人規模の富山サポーター様が来てくれました!凄いよ富山!

バトルオブ上信越と銘打った今試合、富山さんのマスコット、ライカ君が来長。マスコット対決3番勝負の最後のPK対決で無慈悲のゴールを叩き込んだライカ君が勝利!強いぞ富山!

長野名物リスペクト宣言の終了後、長野サポより先にコールをしてくれたよ!凄いよ富山!

長野の選手紹介の時、かつて富山さんに在籍した三上選手に向かって容赦ないブーイング!凄いよ富山!でも松原選手にブーイングしなかったのは何故?

そんでもって三上選手がボールを持つとブーイングやら指笛が!凄いよ富山!

人数では負けているものの(低い屋根の音響効果もあって)長野に負けない迫力の応援!凄いよ富山!

長野がボールを後ろでまわしていると、ピーピー、ピーピー、指笛が浴びせられるよ!凄いよ富山!



後半開始直後、長野の隙をついた格好で富山さんが待望の先制点を挙げる!強いよ富山!

相変わらず長野がバックパスしたり小沢選手がボールを持つと、つねにピーピー、ピーピー、指笛が浴びせられるよ!凄いよ富山!

後半63分には素晴らしいロングパスからーの右サイドからクロスを上げてーのドンピシャゴールで富山さんが追加点!強いよ富山!

長野はつーさんのヘッドで1点返すも、富山さんは試合巧者ぶりを発揮して長野の反撃をうまいことかわす!強いよ富山!



いや〜さすが元J2の富山さん、チームを鼓舞し勝利に導くような応援と、常に相手をディスるような応援は勉強になります。圧倒的な応援と強さを見せて見事な勝利でした。完敗でやんす。

さぁ、今週末はもうFC東京U-23戦ですね!
さらなる精進を重ねて、ガンガレ!パルセイロ! 
明日はDAZN観戦だぞん!


班長 記  


2019年06月07日 Posted by バクスタしゃなな班 at 18:04Comments(0)

春の焼きそばまつり~2019 J3 第9節 福島ユナイテッドFC戦



もうほぼ2週間も前ですが、5月19日に行われました福島ユナイテッドFC戦に行ってまいりました!久しぶりの4名の班員で、一路、春の東北・福島へ自走での参戦であります。

いや〜この日はもう最高に素晴らしかった!何が素晴らしいかって、福島は充実したスタグルが魅力なんですけど、なんと4店舗でそれぞれが趣向を凝らした個性豊かな焼きそばが売られていたんです!4種類もデスヨ!



揚げハンバーグというか揚げつくねみたいな謎肉が3つものった焼きそば!



オリジナルのハーブが香るしゃれおつ味が新鮮な焼きそば!



オーソドックスながらもお肉たっぷりの正統派焼きそば!



見た目が鮮やかな錦糸卵と特製ソースがバッチグーな焼きそば!

いや〜、4人いてよかった〜。そしてさらにもう一品いただいたのがこちら



チキンステーキに鴨肉塊!
この鴨肉が大人のこぶしほど大きな塊で、豪快にかぶりつくとジューシーなお肉としたたる油が口の中に広がりまさに口福の瞬間。大満足の一品でございました。一度にこんなに大きな鴨肉食べたの初めてカモ(笑)。



そして忘れてはいけない肝心の試合の方ですが、なかなか勝てなかった福島さんに2-1で勝利!連勝であります!
使える時は右も左も時間帯も関係なく投げ入れる、元祖・人間発射台、松原選手のロングスローからのウッチーゴールの1点目もよかったですが、特に2点目の得点シーンは素晴らしかったですね!もう何度もハイライト動画をご覧になっているかと思いますが、相手陣内で細かなダイレクトパスを繋いで〜からのやーまだ選手のスーパーミドル!いや〜もう関西方面からの「繋いで、繋いで、繋ぎまくるんや〜!」という声が聞こえたようでした(笑)。



前節のいい感じを思い出したところで、さぁ、明日はいよいよ富山戦ですね!
昨年は堂安選手の2得点を含む大量5得点の夢スコアで勝った相性のいいチーム…などと油断して足元をすくわれないように、しっかりと引き締めて富山さんに挑んで欲しいと思います。
3連勝するしない?! ガンガレ!パルセイロ!

班長 記  


2019年06月01日 Posted by バクスタしゃなな班 at 22:28Comments(0)