「いただきます。横浜」キャンペーン~その2(班長の晩ごはん7)

「いただきます。横浜」キャンペーン~その2(班長の晩ごはん7)

第2回目となります「いただきます。横浜」キャンペーン。
今回もとびきりの横浜をいただいちゃいます♪

最初の一品はコチラ!

「いただきます。横浜」キャンペーン~その2(班長の晩ごはん7)
燒賣(シュウマイ)

中華料理店に行ってシュウマイを頼むことって今までなかったけど、
こりゃ美味しかった!
中の餡のお肉がとってもジューシーで、
既製品では感じられない、香りとか…味付けとか…う、うまい!
今夜もビールおかわり!

さてさて、次に食したのはコチラ。

「いただきます。横浜」キャンペーン~その2(班長の晩ごはん7)
牡蠣の唐辛子炒め

今が旬?のぷりっぷりとした牡蠣を唐辛子とともに炒めた一品。
味付けはそんなに辛くないのですが、
その分、牡蠣そのもののお味が感じられ、
潮の香り漂う美味しさです。
うめぇなコレ。ビールさらにおかわり!

そして最後の一品はコチラ。

「いただきます。横浜」キャンペーン~その2(班長の晩ごはん7)
麻婆豆腐(マーボードウフ)

こちらの麻婆豆腐は土鍋に入って出てきました。
ほどよい花椒の痺れる辛さに、
土鍋の中でぐつぐついっている熱々の豆腐たち!
うめーっ!ビールに合う〜♪

今回食した中華料理は、
長野大通りから東口へ抜ける交差点近くのお店。
キム兄をやさしくした感じの、
頼りがいのありそうなシェフが腕を振るう中華料理店さんです。
ちなみにスタッフの若い男子は、
ちょっと有永選手に似ていましたよ。

横浜、いただきました~♪

さぁ、次なる獲物はどこじゃ〜。


班長 記

追記
昨日、オフィシャルから限定グッズ販売の発表がありましたね。
個人的にはきっとタオマフなんかは買っちゃうんだろうけど、
「2013.11.20メモリアルタオルマフラー」と言う割には、
ちっともメモリアル感がないんですけど…。



2013年11月08日 Posted byバクスタしゃなな班 at 19:21 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。